こんにちは、志望動機マン(仮)です!
今回は任天堂にしてみました : )
 
任天堂_特徴

任天堂株式会社は、日本の家庭用ゲーム機、携帯型ゲーム機、ゲームソフトの開発・製造・販売を行う会社で、京都に本社を置いています。
ざっくりと特徴は以下です。
 特徴
▶️ 平均年収
2024年3月期の有価証券報告書によると、平均年収は962万円
▶️ 事業領域
【ビデオゲームプラットフォーム事業】家庭用および携帯型ゲーム機のハードウェアとソフトウェアの開発、製造、販売。中核事業となっている。自社開発のゲームソフトに加え、サードパーティ製のゲームソフトも販売している。
【モバイル、IP関連事業】スマートフォン向けゲームアプリの開発、運営。自社IP(知的財産:キャラクターなど)を活用したライセンス事業、映像化事業など。テーマパーク事業(スーパー・ニンテンドー・ワールド)
【その他事業】ハードウェアの開発・製造・販売、ソフトウェアの開発・販売、デジタルコンテンツの販売、キャラクター商品のライセンス、映像化事業など。
▶️ 文化・社風
創造性を重視し、新しいアイデアを積極的に追求する文化を持っている。「みんなを笑顔にする」ことを目指し、ユーザーの満足度を最優先に考える姿勢がある。上下関係に囚われすぎず、自由に意見を交換できる環境が整備されている。
 
任天堂は強みである独自のIPとキャラクター、ユーザーエクスペリエンスを重視した革新的なゲームデザイン、そしてファミリー向けのエンターテインメント提供により、競合他社と異なる立場で市場をリードしています。
 
任天堂_志望動機作成のポイント

私が転職時に実際に行っていたパターンです。
どの企業にもこのポイントを大切にして選考に望んでいます。
ポイント
① 自分のやりたいことを明確にする(経歴から裏付ける)
② 自分のやりたいことが任天堂でできる理由を社風や事業内容をもとに考える
③ 自分のやりたいことがその職種・部署でできる理由を論理づける
④ 上記②、③のポイントを客観的に裏付けるため、調べまくる
 
またエージェントの方に任天堂の強みや競合との比較ポイントなどアドバイスをもらえるので見てみてください。


若手ハイエンド特化の 転職エージェント Assign
 
任天堂_面接情報
  転職面接回数・内容
| ステップ | 面接で確認される内容 | 
| ① 書類選考 | 経歴・スキル・カルチャーフィットを確認。志望動機の明確化。WEBテストもある場合もある。 | 
| ② 人事面接(HR) | 志望動機・転職時期・希望条件・キャリアプランの確認。 | 
| ③ 技術面接 | 技術的質問、設計課題、過去の経験の深掘り。 プログラムテストなどあり。
 | 
| ④ ポートフォリオ/作品審査 | 作品・実績の説明、デモ、制作プロセスの解説。 | 
| ⑤ 最終面接 | カルチャー適合・長期ビジョン・貢献意欲の確認。入社意欲・条件の最終確認を含む。 | 
| ⑥ オファー・条件確認 | オファー提示、条件交渉、入社日・福利厚生の確認。 | 
- オンライン面接が含まれるケースが一般的で、2-3回実施されます。
- 職種に応じてWEBテストもあります。
- 役職や専門領域によって「ポートフォリオ審査」や「技術課題」の比重が変わることがあり、またプログラミングテストが面接中に行われたりもするようです。
- 全ての面接で人事担当複数人、応募部署の上長複数人参加されるようなので、人数多く緊張するかもしれませんので、沢山参加されるものだと心の準備をしておいた方が良いと思います。
 
【面接質問内容】
・応募者の研究内容について
・任天堂でのキャリア形成について
・志望動機
・周りからどういう人と言われるか
・普段ゲームはするか、印象に残ったゲームは何か
・入社後どのようなことをやっていきたいか
・やりたくない仕事をやる可能性があるか問題ないか
・学生時代の経歴の深堀
下記で過去の選考内容を知れる選考体験談(2万件以上)、出身企業・転職先を知れる転職体験談(5.000件以上)などのコンテンツの掲載しているので参考におすすめです。


ONE CAREER PLUS 次のキャリアが見える、転職サイト
任天堂_志望動機例
 志望動機例
上記を客観的に補足するために、ホームページなどの社員の声や、ニュースリリースを調査するとより納得感が出るかと思います。
自信のある志望動機を完成させよう!

ご覧いただきありがとうございました!
志望動機にはその会社でやりたいことなども書くことがあると思いますので、
面接における大切な軸になると思います。
自信のある志望動機を完成させて、面接を突破していきましょう!
他にも色々受けたので、またご共有していきます!
書いてほしい企業あったらコメントなどいただけると嬉しいです:)